Go で multipart/form-data を扱ってみる

この記事は フラー Advent Calendar 2020 の24日目の記事です。 23日目は @tmshr06 さんで Firestore Emulator を使って GitHub Actions でテストを動かしてみる - Qiita でした。 今回は Multipart について勉強したときのメモを残しておきます。 multipart…

Go の context パッケージとは何か

Go

この記事はフラー Advent Calendar 2020 - Adventar の17日目の記事です。 16日目は shmokmt さん で 「MySQL の Generated Columnsについて」でした。 私がGoを勉強し始めたときに独特な概念だなと思ったのがcontextパッケージでした。 今日はそのcontextパ…

MySQL の Generated Columnsについて

この記事はフラー Advent Calendar 2020 - Adventar の16日目の記事です。 15日目は sohei さん で 「オンボーディングHACKS」でした。 MySQL 5.7.6以降ではGenerated Columns という機能を使うことができます。 これは実カラムの値を計算した結果を格納する…

自分なりの集中を継続する方法

実務でどうやったら集中できるかの自分なりの考察とその対策 ADHD傾向があるので、どういう状態のときに作業しやすいか書いてみる。 どうやったら集中を継続できるか リズミカルな音楽がある 取り組む1つあたりのタスクの量が適切である 多すぎると見積もり…

ISUCON10予選参加しました

先日、会社の先輩方と一緒にISUCONに参加しました。(自分だけ初参加) アプリケーションだけでなく、Nginx、MySQLやSQLの知識も全体的に欠落していることが再確認できた良い機会でした。 自分は横でずっとアドバイスをもらいながらGoを8時間ぐらい眺めてい…

cli/cli をシェルでちょっといい感じにする

CLI

はじめに GitHub製のCLIツールである GitHub - cli/cli: GitHub’s official command line tool の小ネタです。 ちなみに cli はhttps://github.com/github/hub というツールの後継に当たります。 zsh と peco でシュッっとブラウザに飛ぶをやってみる チーム…

Goでforkしたpackageに参照を向ける方法

Go

はじめに Go Modules を使っている 使用しているthird-partyのpackageのメンテナンスが滞っているため一時的に参照をfork先に向けたい replace directive を使う 各ソースコードのimportパッケージをfork先のものに書き換えるのかなと思っていましたが、Go M…

Exponential Backoff とは何か

Exponential Backoff という言葉を最近覚えたので、まとめておきます。 これはなにか ネットワークを通してサーバーと通信失敗時にリトライ間隔をクライアント側で調節する手法です。 Exponential という名前の通り、リトライするときに失敗回数に応じて待ち…

社会人2年目になった

社会人2年生になった 以下は昨年度を通してできるようになったことです やったこと / できるようになったこと Python3 たくさん書いた スクリプト/CLIなら人並みにかけるようになりました。 FlaskなどのWebアプリケーション用途では使ってないので、そちらに…

GDG DevFest Tokyo 2019 参加レポート

GDG DevFest Tokyo 2019に参加した際の記録です。

Web APIにおけるデータフォーマットの指定方法

Web API The Good Partsを読んだ。 メモを少し書いておきます。 データフォーマットの指定方法 APIのフォーマットはJSONがデファクトスタンダードであるが、XMLもサポートしたい場合などは クライアントにどのように取得したい形式を指定させるべきか考える…

macOSにhomebrew経由でJDKをインストールする

はじめに macOSに任意のJDKをインストールしたい。 TL;DR 複数のプロジェクトで異なるバージョンを使用するときはjEnvが良さげ。 単一のJavaのプロジェクトしか扱わない場合は homebrew で versions をtapする。 こちらに関しては以下のリンクが参考になる。…

フラーに入社しました

フラーに入社しました。 入社の決めてはオフィスで楽しそうに働いている自分が容易に想像できたことです。 職種はソフトウェアエンジニアです。 おわりに やっていくぞという気持ちです。 どうぞよろしくお願いします。